TOP
ABOUT 3x3
TEAM
SPONSORSHIP
INSTAGRAM
YOUTUBE
TWITTER
お問合せは公式InstagramのDMへ
ご連絡ください!
TOP
ABOUT 3x3
TEAM
SPONSORSHIP
INSTAGRAM
YOUTUBE
TWITTER
TEAM
Uranishi Shosuke
浦西 将介
【経歴】
清風高校
大阪府立大学
KYOTO BB 2018〜2020
EPIC 2021〜2024
(FIBA 3x3 Sansar Challenger出場)
奈良国体(SAGA2024 5位)
【中野代表コメント】
浦西選手が新たに加入してくれました!
浦西選手は3x3の経験が豊富で、チームの要として活躍を期待しております!
また、奈良県出身ということで奈良への貢献なども期待しております!
Fujitaka Souichiro
藤髙 宗一郎
@ssou3
【経歴】
サンロッカーズ渋谷 2014〜2017
大阪エヴェッサ 2017〜2020
バンビシャス奈良 2020〜2024
OSAKA DIME(3x3)2018
TOKYO DIME(3x3)2022〜2024
奈良国体選出 2024 SAGA国体5位
【代表歴】
2013 ユニバーシアード 日本代表
2019 FIBA3x3アジアカップ日本代表
2020東京五輪 強化指定選手
2022 FIBA 3x3 ワールドカップ日本代表
2025 3x3日本代表候補
【藤髙選手コメント】
地元である奈良のチームで、プレーできることを嬉しく思います。ダイムでの経験を活かし、チームに新しい風を吹き込み、奈良から世界へ!を実現するために全力で頑張ります。
【中野代表コメント】
藤髙選手の獲得は僕自身の夢でもありました!また藤髙選手の経験や経歴は必ず奈良のためになると信じています!今シーズンこそ、奈良から世界への目標を達成するために藤髙選手と共に高みを目指していきます!
Ishitsuka Yuya
石塚 裕也
@27.yuya
【経歴】
大阪府立桜宮高校
立命館大学
大阪ディノニクス
神戸ストークス(B.LEAGUE)2016〜2018
バンビシャス奈良(B.LEAGUE)2018〜2021
Fantasista.Ltd(SBL男子近畿SB2リーグ)
【中野代表コメント】
Bリーグなどでも活躍した経験豊富な石塚選手と契約することができました。
神戸ストークスからバンビシャス奈良と2チームでのBリーグ経験や、3x3においてもプレミアリーグでの出場経験などもあり、チームにとてもプラスになる選手です!
石塚選手の経験値をしっかりとチームに伝えっていってくれることを期待しております!
Omote Toshiya
表 稔也
@toshiya.safari
【経歴】
高田商業高校(インターハイ・ウィンターカップ出場)
(2014長崎国体 奈良県少年国体選出)
天理大学
3on3 SOMECITY SAFARI
【中野代表コメント】
表選手は今シーズンで3年目になります。チーム初年度から昨シーズンも含めて大切な試合での出場もしてくれています!
試合中はディフェンスやスタッツには現れない面での貢献でチームに貢献してくれており、今シーズンも更なる活躍を期待しております!
Oshoudani Riku
大正谷 理玖
@rk_ork24
【経歴】
平城高校
奈良教育大学
奈良国体選出(2024 SAGA国体5位)
SOMECITY OSAKA 大阪籠球会
Three Horse
【中野代表コメント】
新たに期待の大きい選手と契約することが出来ました!
大正谷選手は奈良県出身選手で経験も豊富な選手です!
チームの戦力として活躍することを期待しています!
Ota Kento
大田 健斗
@kento19950113
【経歴】
一条高校(インターハイ出場)(奈良県少年国体)
関西学院大学
奈良県成年国体
【中野代表コメント】
大田選手も今シーズンで3年目のシーズンになります。昨シーズンはジャパンツアー優勝や3x3UNITEDなどの様々なラウンドに出場し経験を積んでおります!
今シーズンもその経験を活かして若手や新しい選手に負けず、持ち前のシュート力を存分に発揮しチームの勝利に貢献することを期待しております!
Kanetaka Genki
兼高 元気
@kg__96s
【経歴】
興国高校
履正社医療スポーツ専門学校
全国大会優勝
第76回成年男子大阪国体選抜選出
SOMECITY OSAKA FREEDOM所属
【中野代表コメント】
また新たに期待の高い選手と契約することが出来ました!身体能力の高さはチーム随一!
山中選手や鱒選手などと同い年という点もチームにとってプラスです!応援よろしくお願い致します!
Jeffrey Parmer
ジェフリー・パーマー
【経歴】
[5人制]
2008-09 C.B.ホスピタレット(スペイン)
2009 アトレチコ ピグア(ウルグアイ)
2009-10 HNVコンスメタルナバラ(スペイン)
2010-13 浜松・東三河フェニックス
2013-14 信州ブレイブウォリアーズ
2014-16 滋賀レイクスターズ
2016-18 横浜ビー・コルセアーズ
2018-19 バンビシャス奈良
2019-20 トライフープ岡山
2020 ライジングゼファー福岡
2020-24 トライフープ岡山
2024- 湘南ユナイテッドBC
[3人制]
2020 BEEFMAN.EXE
【中野代表コメント】
また新たな外国籍選手を獲得しました!みなさんJPと呼んであげてください!
本格的に3x3シーズンが始まっていく中で大切な試合も多くなってきます。しっかりとJPと共に高みを目指してやっていきたいです。
またJPはバンビシャス奈良時代に石塚選手と共にプレーをしており連携の面でも期待ができます。今シーズンこそ、奈良から世界への目標を達成できるように全力を尽くします。
Tamai Kensuke
玉井 健介
@tamai.k21
【経歴】
東海大学九州(U22日本代表候補)
バンビシャス奈良(B.LEAGUE)2019〜2022
奈良国体(2023)
【中野代表コメント】
玉井選手と今シーズンも契約更新出来ました!玉井選手はBリーグでの経験などを活かしてチーム内に必要なことを的確にアドバイスしてくれており、チームにとっても欠かせない戦力です!
今シーズンは昨シーズンよりも出場機会を増やしてやっていってくれることを期待しております!
Nomura Takeriki
野村 武利生
@takeriki0911
【経歴】
天理高校
SOMECITY KANAZAWA TSK所属
蝶理(SBL男子近畿SB2リーグ)
【中野代表コメント】
期待の若手と契約しました!
まだ22歳でチームの若手の中でも、類い稀ないフィジカルの強さを持っておりチームに貢献してくれることを期待しています!
3x3の経験はまだまだですが、しっかりと若手らしくハッスルをしてチームの勝利に繋げてくれるように頑張って欲しいです!
Masu Yuki
鱒 勇輝
@y.ukiuki0929
【経歴】
天理高校(2014長崎国体 奈良県少年国体選出)
・京都産業大(インカレ出場)
奈良成年国体(2024 国体5位)
【中野代表コメント】
鱒選手は今シーズンで所属3年目になります。昨シーズンは初年度に比べて出場機会も増えており今シーズンは更なる活躍を期待しております!
持ち合わせたポテンシャルと高身長を活かしたプレーでチームの要となることを期待しています!
Miura Naoki
三浦 尚希
@naokicks.9
【経歴】
磯城野高校
帝塚山大学
3on3 SOMECITY 大阪籠球会
【中野代表コメント】
チーム初年度から昨シーズンまでは、練習生としてチームのイベントや試合など様々な貢献をしてくれました。練習生からの昇格は他の選手やこれからの入ってくる選手への刺激にもなり、チームにとっても相乗効果があり嬉しい限りです!今シーズンも更なる飛躍を期待しております!
余談ですが、三浦選手は私の同じ高校の先輩でもあり、親しみをとても感じております。磯城野高校で学んだ人間力、他喜力を忘れずに頑張っていってください!
Miyamoto Tesshin
宮本 照真
@tesshin__39
【経歴】
都跡ミニバス(全ミニ ブロック準優勝)
都跡中学校(Jr.オールスター奈良県代表)
奈良育英高校(インターハイ・ウィンターカップ出場)
龍谷大学(インカレ出場)
【中野代表コメント】
宮本選手は今シーズンで所属3年目になります。今シーズンからはチームで1番の若手になります!
元々持ち合わせているバスケ能力やバスケ勘を存分に発揮して今まで以上にチームに貢献してくれることを期待しております!
まだまだこれからの選手ですが、双子の弟である宮本ツインズに負けないように切磋琢磨してやっていってください!
Yamanaka Masaki
山中 将輝
@masa14071315
【経歴】
生駒高校(ウィンターカップ出場)
(2014長崎国体 奈良県少年国体選出)
大阪学院大学(インカレ出場)
タツタ電線(2023年度男子近畿地域リーグ優勝)
(全日本日本社会人バスケ地域リーグチャンピオンシップ大会ベスト8)
奈良国体(2024年5位)
【中野代表コメント】
山中選手はチーム内でも1番多くの試合経験を積んでくれています。毎回チームの主軸としてチームに貢献し勝利に導いてくれています!
今シーズンも持ち前のシュート力でチームを鼓舞し一つでも多くの勝利に導いてくれることを期待してます!
Nakano ryuichiro
代表
中野 龍一郎
【奈良グレートブッターズ設立への想い】
奈良グレートブッダーズは、「奈良から世界へ!」をコンセプトに日々活動しております。
なぜ「奈良から世界へ!」というコンセプトで活動するのか?それは奈良県の子供達に夢や目標を持ってほしいからです。
昨今、3人制バスケットボールの認知度は少しずつですが、向上しています。東京五輪から正式種目となり、2024年のパリ五輪でも開催が決定しています。
また、世界各国でも3人制プロリーグが出来て競技人口も年々増加しています。
日本国内でも、3人制バスケットボールのプロリーグを初め、様々な大会が開催されております。
日本国内で開催されている全日本選手権や3x3UNITEDなどの大会はプレーオフなどで優勝すれば、国際大会の出場権が貰えます。
その国際大会の出場権を獲得し、奈良のチームでも世界に挑戦できる!奈良から世界を目指せるんだ!そんな風に子供達の目標になりたいと思い、チームを設立する事になりました。
私自身、学生時代は野球に打ち込む日々で、バスケットボールとは無縁の世界でした。
しかし、3人制バスケットボールは奈良から世界への挑戦が出来るという事に感銘を受け、チームを設立し、「奈良から世界へ!」というコンセプトに共感して頂き、様々な企業様やファンの皆様に、ご協力を頂き、日々活動が出来ております。
奈良グレートブッダーズは、応援してくださる皆様と共に、「奈良から世界へ!」の挑戦をしていきます。